おしらせ
おしらせ
2025.10.15
のため・ぺっぷでは、万が一の災害に備え、
2025年10月6日(月)~10日(金)にかけて地震を想定した避難訓練を実施しました。
今回は以下の2種類の訓練を行いました。
地震発生の放送を合図に、子どもたちは落ち着いて職員の指示を聞き、
安全な場所でマットを使って頭を守る行動をとりました。
「先生といっしょにできた!」
「おしゃべりしないで逃げられた!」
などの声が聞かれ、子どもたちは真剣な表情で訓練に取り組みました。
職員も子どもたちの安全を最優先に声かけや誘導を行い、
災害時の行動を確認する大切な機会となりました。


10月7日(火)には、職員のみで地震発生時の対応訓練を行いました。
通所前の時間帯に地震が発生した想定で、避難誘導や安否確認、通報手順などをシミュレーション。
訓練後は全員で動線や役割分担の見直しを行い、
より安全で迅速に行動できる体制づくりに向けて意見を共有しました。


のため・ぺっぷでは、今後も定期的に避難訓練を実施し、
子どもたちが安心して過ごせる環境づくりに努めてまいります。
保護者の皆さまにも引き続き訓練の様子をお伝えしてまいります。